忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんわ!
久しぶりの登場になります、ともえっちです。

皆さん、お元気でしたか?
ともえっちは最近、ヒーターを買いました!!今までなんと部屋の暖房と電気ストーブしかなく寒くてたまりませんでした…。耐えきれず、電気やさんに行って買いました。
…温かい。
すごい…。
いい…。
だっちコーチに付き合ってもらったのですが…なんと灯油を買いに行くのが初めてで焦りました(汗)だっちコーチに散々バカにされました(笑)だって…だっちコーチは凄いんです!!なんてったって、大学時代、自転車で灯油を買いに行ってたとのこと!!
流石です!!尊敬…。

拍手[0回]

PR


週末本当に大荒れ・・・?

まだそんな気配はないですが、これから降るんですかね・・・・・雪道怖いな~朝早いし、寒いし、だっちの地元は朝夜-7℃なんですよ・・・寒い日の布団てすごく気持ちがいいですよねいつまでもぬくぬくしていたい~な~んて思っていると、危ないんですよね~

そんなこんなで明日は講習会がんばってきま~す

拍手[0回]




今年は滑り(スノーボード)に全然行けてない…



先日、明日の休みは滑りに行こうと

心に決め、ウキウキ しながら帰宅。

しか~し、板にワックスを塗ってない事を思い出し断念

やるからには、がっちりワックスが効いてる板で滑りたいんです。



しかも、初滑りで着るはずのウェアを

今年は雪かきで着てしまいました。

去年買って、まだ4~5回しか着てなかったのに…


 ↓↓ こんな感じのウェアです ↓↓

   (↑↑ 派手ですよね~ ↑↑)



今年はこのウェアでいきます。

スキー・スノーボードされる方、派手で目立つウェアですので、

スキー場であたりを見渡してみて下さい。

もしかしたら、だいちゃんと会えるかもしれませんよ❤❤❤

拍手[1回]



今日はどんと祭

今、その話をしていたのですが、ジャイアンコーチが「今日どんと祭だから、荷物‘もして’きて」・・・・・もしてきてってなんですか!?もすって方言ですか?私は初めて聞きましたジャイアンコーチ、せんちゃんコーチは言うって言ってましたが、燃やすって意味なんですね~・・・へえ~・・・

ぐっちとアーサーにもすって言う?って聞いたら、モスバーガーですか?って・・・

ということで、本日せんちゃんコーチとだっちはどんと祭に行きますので、見かけたら声をかけて下さい

拍手[0回]




皆さん!!
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
ぐっちです!!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

ということで毎日毎日寒いですね~

冬が大嫌いなぐっちは、とにかく早く暖かくなってほしくて仕方ありません(>∧<)

早く春になって夏が来ればいいのにな~☆

ってことで先週の日曜日ぐっちは車の免許書きかえに行ってきました。

たいして運転もしていないのにいつの間にか免許取ってから三年経つことにびっくりでした(^^;)

だっちコーチも免許更新ということで待ち合わせをしていたのですが、先に着いてしまったので先に並んだんです。

それにしてもあまりに混んでいて受付にたどり着くにもすごい列だったんです(*_*)

ディズニーランドでアトラクション乗りのため待ってるような感じでした(汗)

免許センターの人いわく、一年間で一番混んでる日だと言っていました(笑)

お正月明けですもんねっ( ̄∀ ̄;)

結局そこまでだっちコーチにも会えず、一人で二時間の講習を受け、混んでいたせいか、もう部屋いっぱいいっぱいに人が…↓

眠さと格闘でした(+×+)

その後だっちコーチと連絡を取りながらも会えず会えず、

私の講習も終わってしまい、免許証を受け取りました。
なんてひどい写りなんだ~って思いながら…(笑)

な~んか免許証の写真ってひどいですよね(ノ△T)

そんなこんなでだっちコーチとは講習のグループも違かったみたいで、結局全然会えないままに終わってしまいました↓(∋_∈)

残念でした…
そして何よりすごい人すぎて初の免許更新だったのでびっくりしました!!

雪が降ったり凍ったりすると運転も怖いので、ほどほどにしてほしいですよね(><;)

拍手[2回]



やっぱり寒~い・・・

こんな日はやっぱり温泉にゆっくりつかりたいですね

今度の日曜日は天気が大荒れらしいですね・・・
はっ日曜日は福島東スイミングで講習会があって、大和のコーチは全員参加で、朝にみんなでバスで向かうのですが・・・大荒れって・・・無事に着いて無事に帰ってこれるだろうか・・・・・皆さん私たちの帰りを祈ってて下さい

拍手[0回]



皆さん!!
明けましておめでとうございます(・∀・)η
今年もアーサーをどうぞよろしくお願いします。


皆さんは今年のお正月はどう過ごしましたか?
アーサーは朝昼とお餅を食べては寝て・・・
夜は高校の友達や専門時代の友達と飲んで食べて・・・



太る一方のお正月を過ごしました(>Α<)!!
・・・おかげで4キロ増!!!!
やばいですね↓↓




とゆうことで・・
今年は5キロ減を目指します☆

どうぞ皆さん暖かく見守ってて下さい。

拍手[0回]



せんちゃんです!!

初ブログです!
ピュアネス福島から異動してまいりました。
皆様、よろしくお願い致します。

イメージは、大ちゃんコーチのお兄ちゃんと大和ではよく言われてますが、
客観的には、「西郷隆盛」に良く似ていると、通りすがりの奥様達にすれ違い様に声を良くかけられます。

ピュアネス福島では、格闘系のプログラムを担当しておりました。
スイミングへは約4年ぶりの復帰でございます。

今後とも、宜しくお願いします!


拍手[4回]



昨日、グランディ21で今年初の選手の試合がありました

試合に、わざわざ福島から千葉コーチが来てくれました
ありがとうございました<m(__)m>

結果なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







全部で5名の選手が全国大会への切符を手にしました


その上、宮城県の優秀選手に4名の選手が選抜されました




そんな中、私が見ている選手が個人種目1番最初の競技で、全国標準突破

正直、年齢区分があがり標準記録も上がった為、きついかなと思っていたので、

標準を切った時の喜びはとても感激でした



手が興奮・感激のあまり震えが止まらず・・・・・

タイムを書こうとしても書けない・・・

なので、隣にいたアーサーにタイムを書いてもらいました



他にも、去年の春以来になる選手の子が標準を突破

更に感激手の震えが再び・・・・

タイムも自己最高記録小学生の中で1位


全国決勝マジで狙います


チャンスはあと2大会

全員で全国突破者10名目指します

拍手[8回]



私が住んでいるのは〇〇木なのですが、昨日の夜仙台方面から帰宅中、道路が完璧なスケートリンク状態になっていて、走行スピードも法定速度にも程遠いくらいで走っていたのですが、家に近くなってきたころにパトカーらしき光がチカチカしていました。その辺りに何台かの車が止まっていたので玉突き事故かと思っていたら、もう少し先に(暗くてよく見えなかったのですが)大きな車が田んぼに落ちて車のお腹が道路側を向いて横たわっていました。その先にもタイヤのホイルが外れていたりなどしていたので、みんな滑りまくったんだな~・・・と思いながら私はノロノロ運転をしていました
今日の出勤のときなんと、その車がまだあって、よく見ると4tトラックだったんです横たわっているトラックの荷台から荷物を運び出していましたが、荷物はどうなっていることやら・・・でも、昨日の夜もう少し早く帰っていたら事故発生時に遭遇していたかもしれませんこれだから冬の道路は怖いですねみなさんもスピードは控えてゆっくり安全運転して下さいネ

拍手[4回]



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[02/26 NONAME]
[02/20 D]
[02/20 D]
[01/11 ✝闇猫✝]
[12/22 D]