忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



っという間に、11月です・・・

来月はクリスマス☆

子供達はみんなクリスマスプレゼントで頭がいっぱいですね

サンタさんから何をもらうんだろう~


自分は幼稚園の時もらったサンタさんからのプレゼントに、

とてもビックリすることが箱に書いてあり、

ショックをうけたことがありました・・・


それを小さい幼稚園児ながらに考え、親にも言えず今まできております・・・

知りたい方は直接アンディまで


P.S 11月13日(日)に大和でPURE選手権(選手コースの試合)が、

各事業所より集まって競われます。是非、他事業所の子達や大和の選手を

応援に見学に来て頂けたら光栄です

拍手[0回]

PR



こんにちは☆ぐっちです!

先週は長い休館日ありがとうございました!
休み明けのプールで子どもたちもはしゃいでましたね(^o^)

話しは変わりまして、月曜日から会員の皆様にはお手紙を渡しているのですが、一つ目は紹介キャンペーンについてです☆
皆さんご家族、お友達、ご近所の方などプールにお誘いしてみてください!
そのお手紙にはピュアファミリーカードというものがついています(^o^)
それを持ってきてもらうと体験も安くでき、ご入会時に特典もつきますので、ぜひぜひたくさんお待ちしております☆

二つ目に大忘年会についてのお手紙です!!
今年は12月4日(日)ですヽ(*´▽)ノ♪
皆さんとゆっくりお話ししたり、楽しく盛り上がったりしながらステキな時間を過ごしたいと思っています!!
こちらも皆さんのご参加お待ちしております☆


拍手[1回]



今日はせんちゃんコーチ、ケリーと救急蘇生法の講習会に来てました

みなさんがプールで何かあったら私たちができる限りの対処をさせて頂きたいと思います



拍手[1回]



今週は休館日となっております<(_ _)>

プールは開いておりませんので、

お間違えのないようにして下さい。

来週の月曜日10月31日からまた再開いたしますので

今週はリフレッシュしてまた来週お会い致しましょう。(^O^)/






拍手[0回]




皆様、お久しぶりです。

だいちゃんです。




さて、先日のブログでI君が

見事100レベル達成のお知らせをしましたが、





なんと!!同じクラスのKちゃんも先日

100レベルを達成しました!!!



しかも、このKちゃんは幼稚園の頃から通ってくれていて、

かれこれ7~8年前からだいちゃんは知っている子なんです。





幼稚園~低学年の頃は泣きじゃくってKちゃんが

100レベルだなんて・・・(泣)

ちょいと泣きそうです。



本当におめでとう!!

そして、これからもよろしく!!






                                  では。

拍手[0回]



この前の日曜日にグランディで東北マスターズ大会がありました!

会員さんとコーチ達で出場してきました~!

私は初めての水泳の大会でとってもドキドキでした。

また、福島エリアと宮城エリアのピュアがみんな集合していたので、とてもにぎやかでカラフルでした(●^o^●)

コーチや会員さんの泳ぐ姿を見てとても綺麗な泳ぎだなと思いながら応援していました。

私は初出場となる大会で泳いでみて、もっと練習しないといけないと思いました(*_*)

これからたくさん練習していき、来年の大会では今回のタイムをきりたいです!

そして、大和スイミングは総合で3位に入賞することが出来ました☆

とっても嬉しいですね\(^o^)/

会員さんも楽しんでいただけたようなので良かったです!

東北マスターズ大会に出場した皆さん、お疲れ様でした。

拍手[4回]



~前回のあらすじ~

スイミングスクールに行くのが「イヤ」だったひろろん少年。

「水泳」は好きでよく「ドラゴンボールごっこ」を水の中でしていました。

さて、スイミングスクールが「イヤ」だったひろろん少年は、

なぜコーチになったのか・・・今回は2回目です!



ひろろん少年は相変わらず、スイミングスクールに行くのがイヤでしたが、

小学5年生まで続けました。続けたということは、5年生でやめたのです(汗)

なぜ?やめたのか。

4種目泳げるようになったから!

さらに、その先のチームが「ピュア」でいう「スーパーチーム」のようなもので、

タイムを計るというプレッシャーに

耐えられなかった
からです
(激汗)


と、いうことですんなりやめてしまったひろろん少年。

それからは、なんというかホッとした日々を送っておりました。

友達と毎日遊んで楽しんでいました。

このまま、「水泳」から離れていくと思いきや・・・

ひろろんが水泳のコーチになるきっかけのきっかけがこの後あったのです。


それは・・・


おっと、今回の日記はここまで。どうしても気になる方は、

プールでこっそりひろろんに聞いて下さい!


さあ、このまま「水泳」から離れていく道をたどっていたひろろん少年が

なぜ「水泳の道」に戻ってきたのか。コーチになるきっかけのきっかけとは・・・

ここまで読んで頂いたみなさん!ありがとうございます!
ひろろん
 

拍手[9回]



現在17:00

丁度Cコースのメイン練習に入ったころでしょうか!!

ジャイアンはこの時間プールには入らず

事務所でのお仕事です。

プールを見渡すと

8月まで教えていた、

T君が必死に泳いでいる(+o+)

・・・ジャイアンの時は立ってばかりだったのに・・・

なんか嬉しいような、悲しいような

親の心境ですね、巣立っていくわが子を見ているようで

なんか感動です。(^○^)

これからもがんばれ「T君」

拍手[0回]



いよいよ今週の日曜日は東北マスターズ大会です!!

今からドキドキしてます

アーサーは大会の泳ぐ前の待ってる時間がとても苦手なんです

あのドキドキした雰囲気がなんとも・・・


でもその緊張感があるからこそ泳ぎおえた後は気持ちいいんでしょうね!





みなさんは大会前にリラックスするためにやってる事とかあるんですか?

ぜひ良いリラックス方法があれば教えて下さいね!!



よし!!東マ頑張るぞー

拍手[1回]



本格的な秋がやってきましたね~いやはや…秋といったら食欲の秋でございますが、食べた分だけ消費しろが、ともえっちのモットーでありますちゃんと実行できているかが心配食欲の秋だけでなく、スポーツの秋にしなくてはもっともっと泳ぐようにしま~す

拍手[0回]



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[02/26 NONAME]
[02/20 D]
[02/20 D]
[01/11 ✝闇猫✝]
[12/22 D]