忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日はピュア大和「大忘年会」へご参加の皆さま

誠にありがとうございました。

スタッフによる出し物はどうだったでしょうか?(汗)

大変お見苦し物もあったかと思いますが、

ピュアですので、ご了承下さいませ。

また、来年も忘年会を行いますので、

おしくも、今年参加できなかった皆さま

来年こそよろしくお願いします。<(_ _)>

拍手[0回]

PR


皆さん、もう12月ですよ・・・

寒いですね・・・

雪も山の頂上には積って、スキーのシーズンやクリスマスの準備に

なってきましたね・・・


ピュアでは、クリスマスプレゼントで何がほしいか、

アンケートを書いてきてもらってます☆


みんなサンタさんへのお願い事がいっぱい!!

みんなの家にサンタさんちゃんと来てくれるといいね☆


ピュアではクリスマスシーズン、ピュアスペシャルを行います!

今年のピュアスペシャルも盛り上がるイベントばかり☆

楽しみに待っててくださいね☆

拍手[0回]




こんばんは☆ぐっちです☆

来月12月4日(日)大和スイミング大忘年会があります!!
まだまだ募集中です(^o^)
毎年参加してくださってる方はもちろん、初めての方大歓迎ですヽ(*´▽)ノ
お子さまと一緒に保護者の方も大歓迎です♪♪
普段じゃ見られないコーチたちのあんな姿やこんな姿をぜひ見にきてください☆
現在コーチたちも皆さんに楽しんでいただけるよう、いろいろと練習&準備中でございます(*^^*)
皆さんで楽しくお食事をしながら語り合い、笑い合い、ステキな時間を過ごしたいと思っています!!
まだ申し込みをされていないそこの皆さん!!
ぜひぜひピュア大和大忘年会へ☆

たくさんの参加お待ちしております(^o^)

拍手[0回]



よくわからず胃カメラをしただっちです。鼻に麻酔をし感覚がないので鼻水が出ているか分からない状態です・・・・・


と、いうのはさておき、来週の月・火は休館日となりますのでお間違えのないようお願い致しますちなみに、29日(火)は水中改善コースのお出かけバスツアーで秋保の瑞鳳に行ってきます楽しみ~

話は変わりますが、野球の日本シリーズにしてもワールドカップの女子にしてもすごく感動しました日曜日の深夜に情熱大陸で女子バレーの木村沙織特集をしていて、「ほお~・・・・・・・」とずっと言いながら見ていました。やっぱりスポーツっていいですね

スポーツの秋と言わんばかりにはりきっていきますか~

拍手[1回]





みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

だいちゃんです。





さて、先月末にグランディ21にて

第25回東北マスターズ大会が行われました。






結果はというと、男子総合は1位。

         女子総合は3位。

         男女総合は3位を獲得しました。



       ジャジャーン!!!
 
※スイミングのギャラリーのマスターズ掲示板に張ってあります。



東北ですよ。東北大会で表彰台にのれるなんて・・・

一人の力じゃありません。みんなの力。

『チーム大和』全員の力が合わさったからこそ

達成できたことです。





頑張った自分に
拍手!!

そして、頑張ってる自分に拍手!!






来年はこの上。2位を!!

いやいや1位を!!!!!




報告が遅くなりすいませんでした。

                      

                                では。

拍手[3回]



こんにちは!!

もう11月も後半に入ってきますね!!

いま大和スイミングでは、ピュアドリームスにはさんであるのですが
コーチのドキドキアンケートということで先週からコーチ達の飛び込みが披露されています\(^o^)/

先週はどのコースとも盛り上がっていました~♪

いろんなコーチの飛び込みが見られるのでとても楽しいですね(^u^)

ケリーは毎回ドキドキしながら飛び込みをしています(^_^;)

そんなケリーですが、どのコーチにも負けないくらいカッコイイ飛び込みをしたいと思います☆

是非アンケートを書いて受付の投票箱に入れていって下さいね☆

そして、もう1つありました!!

ドキドキアンケートと一緒にピュアドリにはさんであるのですが、サンタさんにお願い事をしようというものもあります(*^^)v

好きな色に塗ってサンタさんの大きな袋に、欲しいものやお願い事を書いてもってきてください♪

拍手[0回]



~前回までのあらすじ~

小学校5年生で4種目泳げるようになり、タイムを計るプレッシャーから

スイミングをやめたひろろん。それからは、毎日友達と遊んでいました。

このまま「水泳」から離れていく道をたどっていたひろろん少年が、

再び「水泳の道」へ戻ってくるきっかけとは・・・

なぜコーチになったのか・・・今回は3回目です!



楽しい小学校も卒業し、中学生になったひろろん少年。

期待と不安で一杯の中学校生活は、当時のひろろんに

その後のきっかけを与えてくれました。


中学校で、一番思い出に残っている事。それは

部活

です。ひろろんの中学には「水泳部」がありました。

何の部活に入ろうか悩んでいた入学当初、友達に剣道部に

誘われましたが、断りました。

これといった部活を探せずにいた頃、同じ小学校だったYくんに

「水泳やってたんでしょ?水泳部入ろうよ」

と誘われたのです。Yくんとは遊んだこともありませんし、

顔を知っているくらいでした。でも・・・

「水泳はちょっとやっていたし、やってみるよ」

との返答!友達に誘われた剣道部ではなく「水泳部」を選んだのです。


部員は先輩が3名(内 3年生1名 2年生2名)で

同級生は5名でした。同級生は知らない人ばかり・・・

人見知りのひろろん少年は辛かったのが最初の印象です。

練習も辛かった(泣)外プールなので寒いし、1日何千メートルと泳ぐし・・・

でも、不思議な事にやめたいとは思わなかったです。

先輩・同級生とも仲良くなってきて部活が楽しくなってきました。


そして、夏!そう中総体が始まったのです。

大会の事などチンプンカンプンでしたが・・・

初めてグランディのプールを見たときの衝撃!

25mではなく50m!そして、決勝の入場のカッコよさ!


部員が8名にもかかわらず、なんと仙台市中総体で

総合3位!

ひろろんは、予選敗退でしたが、みんながカッコよく映って

そしてすごい先輩や同級生達に囲まれて、来年は活躍したい!

と心に秘めた中学1年生の夏でした。

この中総体がなかったら、今ほど水泳にのめり込んでなかったかもしれません。


水泳にハマっていったひろろん。このあとどうなっていくのか!?


次回は、中学・高校の「ひろろん青春篇」をお送りします。


ここまで読んで頂いたみなさん、ありがとうございます。
ひろろん

拍手[5回]



ブログを読んでいるみなさんにちょっとだけ

コーチ達の情報をお届けいたします。

タイトルにも書いてありますが、

コーチ達もみんなを上手にする為に

週に1回「勉強会」を行っています。

どんなことを勉強しているかというと

どうしたらもっと早く上手になるか、とか

最新の指導方法など、その日により様々です。

ピュアのコーチの思いは

「早く上手に泳げるようにしてあげたい」

全てのコーチがそう思って指導に当たっているので

コーチの説明で解らないことがあればどんどん質問してください。





拍手[3回]



現在大和スイミングでは


コーチのドキドキアンケート!!

『コーチで一番飛び込みが上手な人は誰!?』


というアンケートを実施しています。

今週はオープニングを使ってコーチがカッコイイ!?飛び込みをみせてくれるよ。



ぜひぜひ皆さん投票してくださいね~☆

拍手[2回]



今年も残り2ヶ月を切り、なんだかそわそわしているともえっちです…何故かそれは、今年の忘年会での出しものの練習をしなくてはと思っているからですやるからには、とことん極めていきたいので頑張りま~す
何をやるかは、当日までのお楽しみです楽しみにしていてくださいね同じチームのコーチの方々宜しくお願いします

拍手[1回]



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[02/26 NONAME]
[02/20 D]
[02/20 D]
[01/11 ✝闇猫✝]
[12/22 D]