みなさん、お久しぶりでございます。
久々の登場だいちゃんです。
本当に月日の流れは早いもので、
今年も残すところあと8日、
今年のプールも残すところあと3日(12/23現在)となりました。
みなさん、お掃除にそばの買い出しに、
年越しの準備はバッチリでしょうか。
さて、話は変わりますが
先日ご飯を食べて、
帰りにこんな所に寄り道してきました。
この風景というか、このイルミネーション
見覚えのある方もいるかと思いますが・・・
この時期の仙台といえばコレですよね。
毎年この時期にやってるイベントですが、
改めて考えると久しぶりに行ったような気がします。
久しぶりでしたが、やっぱりキレイでした!!
みなさんも今年行きましたか??
オメデトウ!!
本当におめでとう!!
皆さん!ぐっちです!
今日から一週間大和スイミングではピュアスペシャルということで、まずは1日目無事に終わりました\^∀^/
今年も残りわずか(゜□゜;)
早いですね~
話しは変わりますが、もう少しでぐっちの誕生日がやってくるんですが、なんと今日ぐっちのクラスの男の子兄弟がお手紙を書いてきてくれました(´;ω;`)嬉
先々週くらい?に、「ぐっちにお手紙書いてきてくれてもいいよ?笑」って言ったら、「じゃあ俺、適当に書くから!一行くらいしか書かない!」なんて言っていたのに
覚えてくれてて書いてきてくれたんです!!
しかも嬉しいこといっぱい書いてくれて絵まで描いてあって☆*゜
帰りに恥ずかしそうに渡してくれました(*^^*)
その後近寄ったら「来んな~」って言われましたけどね(笑)
とにかく嬉しくて感動しました!
こうやって子どもたちに絵とかお手紙とかいろいろもらうと嬉しくて宝物になりますね☆
ありがとう(^ω^)
みんなぐっちにお手紙書いてきてくれてもいいよ>3<(笑)
現在12月17日(金)0:09
みなさん、今年も残りわずかですね・・・。
早いですね、ついこの間新年の抱負を
書いたはずなのに、もう次の年なんて・・・。
早い、年を取るのが早い、
1年が早い
1日が早い
・・・・・・・。
でも、そう感じるだけで実は時間の流れって同じなんですよね!!逆にジャイアンはこの時間の早さを充実した時間の使い方だなって思います。だって、自分の好きな事をして時間が過ぎるなんてすごく幸せな人生だなって思います。好きなことを仕事にできるほど幸せな環境はないとある学者さんが言っていましたがまさにその通りだと思います。
話がそれましたが、1日が早いとお考えの皆さま、1日って何時間だと思いますか?
えっ!!24時間でしょ、 そんなのあたりまえだって!!
そう思うでしょ・・、でも、ある人の考え方では
1日は27時間なんです(+o+)
なんでかって?
1時間の軸を60分ではなく、53分に設定(実際は53分30秒ぐらいかな)そうすると1時間の軸が短くなる分時間軸を伸ばすことができ1日を27時間で区切ることができるんだって!!
なんかだまされた感じですが、実際集中する時間を短くし短期集中にすることにより仕事の効率や仕事量がアップしたなんて報告もありますので皆さんお試しあれ。
ジャイアンはこの考え方すごく好きです、なんか得した気分で、もっと何かできるんじゃないかなんて考えます。
「明日出来ることは、今日やって、明日は新しいことを考えよう!!」
これも誰かが言っていましたが、この言葉も好きです。
なんか話がそれてきましたが、今回ジャイアンが書きたかったのは
今年も残りわずかととらえて、諦めるか!!
今年はまだあと何日残っているからこれが出来る
ととらえるのかは
・・・・・・・・・
自由だー
なんかしっくりきませんが、まだ今年やり残したことがある方は、来年に持ち込まず、今年のうちに全力で取り組みましょう。僕も頑張ります。
そのゲームは、「モンスター」を捕まえそして、育て主人公と共に旅を続けるゲーム。
一般的なクリアとは、シナリオを全てクリアし、そして、151匹のモンスターを捕まえること。
しかし、これはあくまで一般的で人によって「やりこみ度」が違うそんな「ゲーム」…
しかも、その「ゲーム」は現在も続編が発売されており、今やアニメも10周年を越えている…
全世界にたくさんの「プレイヤー」がおり今だ絶大な人気を誇っている。
お気づきの方も、もういるでしょう。そう
ポケットモンスター(ポケモン)
です。
13・4年経った今でも、ひろろんはハマっています

しかーし、今日は「ポケモン」の話ではなく、
ポケモンカード
についてお話したいと思います。
※ここから先はまたまたマニアな話が繰り広げられます。
ひろろんが、「ポケモンカード」にハマったのは小学6年生の頃。
当時、「遊戯王」にもハマっていて「カードゲーム」とういうものに
すんばらしく憧れ
を抱いていました!
そんな時、小学生のひろろんが愛読していた「月刊コロコロコミック」に
ポケモンカード
の発売情報が!
そりゃもう、「ポケモン」のカードですから周りの友達と発売日に買いに行ってやりました!
しかも、すんごい人気ですぐ「売り切れ」。
カードゲームは「新しいカード」が出るたびにワクワクするもので、新しいシリーズが
でるたびに、自転車で20~30分かけて隣町のおもちゃ屋さんまで買いに行きました

つまり、ポケモンカードはひろろんにとって
青春
そのものなのです。ポケモンカードがなかったら今のひろろんはいないかもしれません。
ところが、今は「デュエルマスターズ(以下DM)」にハマりまったく買っていません。
インターネットや書籍は目を通していますが…
今と昔でカードの種類や戦略なども変わって、今のひろろんは強くないでしょう!
※小学生時代に「ポケモンカードゲーム 宮城県大会」にて
決勝トーナメント
に出場した経験があります!そのとき、非売品の「ミュウツ―」のバンダナを貰いました

今でも、大切にとってあります!
なので、「お正月の無料開放」までには
もう一度、鍛え直して「新デッキ」を作ろうと思います。
ポケモンカードをやっている方、ぜひ「1月4日のお正月無料開放」にお越しください!
ここまで、読んで頂いたみなさん。ありがとうございます!
大 忘 年 会(^O^)/
沢山のご参加誠にありがとうございました。
・・・・スイマセン、アンディのお腹はちょっと見苦しかったですね・・・来年はやせているアンディを見せていければと思います。
今年はちょっと思考を凝らして、出し物よりも皆さんとの会話を楽しんだ会になり、なんかほんわかした気分になりました。ありがとうございました。
来年も大和スイミングは大いに盛り上がり、楽しい飲み会(イベント)を沢山開く予定ですので、また何かありましたら是非ご参加ください。
それでは、今年もあと少しで終わりますが風邪などひかないように元気にプールに来てください、まってま~~~~~す。(^O^)/
※もし、昨日のダンス(出し物)の映像が見たいという方がいましたら、ご相談ください。
こっそりお見せしたいと思います。
ジャイアン
車を運転されている方は、スタッドレスに履き替えられましたか?
私はばっちりん子です

この間の火曜日、宮床を帰っている途中に気温計が設置されている場所があるのですが、
なんと・・・
「ー2度」となっていました!!!!!

顔が凍るような感じで、痛いと思ったらなんと-2度でした

話はガラッと変わりますが、あともう少しでクリスマス

世の中、盛り上がっていますが、ピュアはピュアスぺシャルで盛り上がっていますので
是非、会員さんの皆さま盛大に今年もピュアで盛り上がっていきましょうね

1月4日は無料開放を行いますので是非ともそちらもよろしくお願い致します<m(__)m>
お餅も無料でたべられますよ
