忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年も1年よろしくお願い致します。

昨年はオリンピックで盛り上がりましたね☆

今年はどんな年になるのか・・・・!


アンディは今年も元気な1年にしたいと思います!!


P.S うちの犬、デブちんで困ってます・・・・

拍手[1回]

PR


今日でプールも最後の日。あっという間ですね。
ともえっちも大和スイミング最後の日となりました。寂しいです。ホントに。

なんだかともえっちらしくないので、ここからは元気にご挨拶
ともえっちは大和スイミングに3年10ヶ月いたのですが、いつもみんなから元気をもらい楽しく過ごすことができました私のキャラを受け入れてもらい、たくさんいじって頂き本当にありがとうございましたお手紙もたくさん頂き『大好きだよ』など嬉しい言葉をたくさんもらい、ともえっちは幸せ者だなぁ…と改めて感じました。
みなさんに出逢えた事、一緒にプールに入れた事、全て私の『宝』です
仙南スイミングでも、明るく元気にともえっちらしく頑張りますみなさんも、ずっとずっとプールを楽しみながら続けてくださいねまた逢える日を楽しみにしています。本当に今までありがとうございました。

拍手[7回]




あれ?





どうしたの?





『あいす』らしくないブログ





そうそう~いつもふざけたブログなのでたまには真面目なブログもいいですよね?





皆さんもご存じのとおり大和スイミングから2名のスタッフが転勤となります。





そう・・・ともえっちとひろろんです。





ともえっちは仕事がはやく~きっちりこなす笑いの特攻隊長。





あいすも見習わないと(>_<)





ひろろんは長い間選手コースを指導していた競泳のスペシャリスト。





あいすもなりたいなぁヽ(^。^)ノ





そんな二人が残念ながら違う事業所へ・・・。





大和スイミングに通って頂いている皆さんは『なぜ!』『なんで』と思うでしょう・・・。





二人とも大和スイミングでとても必要な力です。





しかし他のプールでもっとともえっちやひろろんの力が必要なんです。





さみしいですが~二人の笑顔をたくさんの方々にわけてあげましょうよ~ねっ♪





転勤する二人ものこるスタッフも~





これからも進む方向、道は一緒です。











皆さんの笑顔の為に頑張ります。











最後は二人へメッセージ・・・




a3198f18.png









あいす
 

拍手[16回]



メリークリスマス!

みなさん、クリスマスはいかがお過ごしですか?

ひろろんは、ピュアスペシャル限定「シンクロ」で毎日が全力です!


今年も残すところ、あとわずか。

12月をもって、ひろろんは大和スイミングを離れますが

みなさんからの温かい激励の言葉を胸に秘め、古川でも頑張ります!!

この場を借りて、お手紙本当にありがとうございます!


7年という時間の中には、ここでは書ききれない出来事・思い出がありました。

1つ1つが、今の自分を作り上げてくれたものです。

「感謝」の気持ちでいっぱいです!


残念では、ありますが「ひろろんの水泳日記」は今回が最終話となります。


今まで、ひろろんマニアに始まり、ひろろんの育児日記、そしてひろろんの水泳日記と

数々の連載(!?)をしてきましたが、書いてきた気持ちと今の気持ちは変わりません。


これまで、たくさんの方々に読んで頂き、そしてコメントも頂けたことは嬉しいことです。


まだまだ、コーチとして・社会人として未熟ですが、

みなさんのご声援に応えるべく、来年も頑張ります!


古川が落ち着きましたら、また「ひろろんの〇〇」をスタートしたいと思います。


7年間、ありがとうございました!

拍手[9回]



昨日、大和スイミングでピュアの5事業所の選手コースの大会が行われました。

まずは、選手のみなさん、保護者のみなさん、スタッフのみなさん雪の降る中、福島・仙南・多賀城から来ていただき、大変お疲れ様でした


結果は・・・・・


な・な・な・なんと・・・・・


ピュア選手権第4回にして大和スイミングが優勝しました~

大和の選手のみなさん
おめでとう

その証拠に受付前に大きな優勝トロフィーが飾ってありますので、スイミングに来た方はぜひ近くで見て下さい。

選手のみなさんはぜひこれからも練習に励んでいろんな大会を盛り上げてほしいと思います


みなさん、大変お疲れ様でした

拍手[8回]




今年も残すところ1か月を切りました。


年末年始のお出かけどうしよう!?(ToT)/~~~


スノーボードにワックスかけなきゃ!?(ToT)/~~~


遊びに行く先に予約も入れなきゃ!?(ToT)/~~~


おっ??ちょっと待って・・・


まだ計画も立ててないじゃん。


ドンマイッ!!(←最近のマイブームです。)

あっ申し遅れました。


だいちゃんです。





さて、


来る12月16日(日)に大和スイミングで


【第4回ピュアスポーツ選手権 水泳記録大会】が行われます。


大和スイミングからは精鋭73名の選手が出場します。


過去、大和スイミングの総合成績の再考が2位ということで


チャレンジコースができた『今年こそは!!』


担当のコーチ達も気合い入りまくってます。


選手も自分たちでオリジナルの応援を考え


毎日、練習前に声出ししてて


選手たちも気合い十分です。


この調子で是非


大和スイミングにトロフィーを!!

      ↑↑↑↑

※どこかで聞いたことあるフレーズですね。


当日、用事があって応援に行けないんですが、


遠くからエールを送ってます。


【~大和魂~】




                                      では。

拍手[3回]



みなさん、お久しぶりです!ケリーです

もう12月になってしまいました~!

1年てあっという間ですね・・・

12月ということで、スイミングの中にはたくさんの雪とツリーが登場しました

そして今月は、水中写真やお楽しみのピュアスペシャルもあります

体調を崩しやすい時期ですが、いつもポカポカにして過ごしましょう

拍手[1回]



今公開中の「エヴァンゲリオン」の映画を見たい!

再来週公開の「ワンピース」の映画を見たい!!

すべてアニメです・・・

いつまでもアニメ・漫画大好きのアンディです・・・・・


オタクと言われ続け10年以上☆


こんなアンディを今後ともよろしくお願いします<m(__)m>

拍手[2回]



久しぶりのともえっち登場ですえ?ブログをサボっていただろう?って?いやいやいや…否定はできませんがサボっていただなんてないですよみなさん、元気でしたか今はなんだか、いろいろな病気が流行っているようですね聞いた話だと、キス病なんてのもあるみたいですが…まずともえっちには無縁ですね(笑)
さて、みなさん今年も残り1か月、今はまさにどこもかしこもクリスマス一色でございまして、なんだかともえっちは一人でワクワクしていますクリスマスの雰囲気ってすごく大好きですみなさんは、サンタさんに手紙を書きましたか
ともえっちは…もう大人なのでサンタさんは来てくれないかもしれませんが手紙を書こうと思います
みなさん、ステキなクリスマスを過ごしましょうね

拍手[5回]



みなさん、こんにちは!

前回の「ひろろんの水泳日記」にコメントをして頂いた

みなさん、ありがとうございます!

今回もピュアに入ってできるようになったことをお話したいと思います。


②人と話せるようになった

ひろろんは、こう見えて「人見知り」です(汗)

あいすも同じことを言っていましたが・・・

ひろろんも人と話すのが苦手でした。

ピュアに来たばかりの頃は、本当に何を話せばいいか

わからず、特に大人の方(マスターズコース)と話すと、

頭の中が真っ白になるほどでした。


今は、どうでしょう!?

えっ!?

うるさい!?人見知りに見えない!?


これもピュアに来たから「できたこと」かなと思います。

人見知りなのに、たくさんの人と会ってコミュニケーションをとる

コーチ

を選んだのです。


苦手なことでも、「続ける」ことで克服できるのだと思いました。

が、プライベート(プール以外の場所)だとまだまだ(;一_一)


でも、「コーチ」という仕事がすごいと思ったのは、ズバリ

さまざまな方と会えること

だと思います。

子どもが好きな人が、よく選ぶ仕事ですが、子どもだけはありません。

ピュアでは赤ちゃんからご年配の方まで、たくさんの年代の方に

通って頂いています。


本当に会員さんから学ぶことが多いです。

子ども達の成長を間近で見れますし、ご年配の方からは

「人生経験」から学ぶことがたくさんあります。


これは、コーチになってよかった事の一つです。


ひろろんは、まだまだ成長しきれてませんが、

みなさんが水泳を上手になるように

ひろろんも成長していきたいと思います。


長くなりましたが、ここまで読んで頂いたみなさん。

ありがとうございます。

拍手[8回]



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[02/26 NONAME]
[02/20 D]
[02/20 D]
[01/11 ✝闇猫✝]
[12/22 D]